行政書士の試験まであと何日?

令和5年度行政書士試験は、2023年11月12日(日)に施行されます。
行政書士試験研究センター

今日は、です。

試験日まであと



『行政書士の試験まであと何日?』へのコメント

  1. 名前:管理人 投稿日:2017/09/17(日) 23:36:35 ID:9a3045153 返信

    ログイン不要の掲示板です。メッセージをご自由にどうぞ!!

  2. 名前:miuraK6A 投稿日:2017/11/11(土) 06:47:28 ID:65fb7aedc 返信

    もう、24時間を切ってしまったんだ!
    やり残した事、山ほど。

  3. 名前:アッキー 投稿日:2018/07/07(土) 00:05:16 ID:3b4706f22 返信

    こっから追い込みかける!

  4. 名前:びんご 投稿日:2019/04/02(火) 16:00:58 ID:14ed63300 返信

    日付けだけでなく、秒単位でのカウントダウンには、正直驚きました。助かります。ありがとうございます。

  5. 名前:匿名 投稿日:2019/09/15(日) 18:46:16 ID:89ec3daef 返信

    別の試験と他の勉強もありますが、今日の夜から試験勉強をはじめます!頑張って合格してみせます!

  6. 名前:匿名 投稿日:2020/07/28(火) 19:26:55 ID:770ffd255 返信

    つらい

  7. 名前:匿名 投稿日:2020/10/28(水) 14:38:33 ID:242d4af92 返信

    令和元年の試験はネットの情報で「行政書士は簡単」と書いてあり,2か月の勉強で挑戦しましたが,まったく歯が立たず落ちました。
    悔しくて一生懸命勉強して合格しようと1年間頑張りました。
    試験まで残り10日間ですが,「死ぬ気で頑張ろう」と自分を鼓舞してやりぬきます。
    同じ目標に向かって苦しんで頑張っている人が一人でも多く合格できるように,一緒に頑張りましょう。

  8. 名前:匿名 投稿日:2021/01/19(火) 20:36:17 ID:4ed0289da 返信

    今日から勉強を始めました。1年後に笑っていられるように全力で取り組みます。

  9. 名前:檸檬瑠奈 投稿日:2021/01/30(土) 18:00:36 ID:b54001dbc 返信

    ありがとうございます
    めっちゃ助かるわ

    • 名前:ゆうき 投稿日:2021/07/16(金) 18:53:19 ID:c2b03987f 返信

      絶対合格します!

  10. 名前:匿名 投稿日:2021/02/24(水) 21:35:47 ID:e44f1f4bf 返信

    一緒に頑張りましょう!

  11. 名前:匿名 投稿日:2021/03/19(金) 14:06:57 ID:b65132510 返信

    がんばるべ

  12. 名前:ひーろ 投稿日:2021/04/06(火) 08:07:17 ID:b0a63b20b 返信

    くじけそうな時もありますが、
    一緒に頑張りましょう!

  13. 名前:フー 投稿日:2021/04/15(木) 00:14:28 ID:d5b9a151b 返信

    もっともっと頑張らないと

    • 名前:ハマー 投稿日:2021/04/22(木) 02:17:07 ID:57faa53db 返信

      頑張ります!

  14. 名前:やちまる 投稿日:2021/04/23(金) 06:08:09 ID:0d6e67086 返信

    去年初受験した時に感じた会場の雰囲気・緊張感を思い出して、今頑張る!
    今年こそ受かるんだ!

  15. 名前:フー 投稿日:2021/04/29(木) 08:48:21 ID:05853cca3 返信

    200日をきってしまった焦る。

  16. 名前:マイティ 投稿日:2021/06/25(金) 07:50:46 ID:a7ddb6f07 返信

    こっから追い込みます

  17. 名前:初受験 投稿日:2021/07/01(木) 18:48:23 ID:904999d0f 返信

    今から勉強始めますけど働きながら取れると思いますか?

    • 名前:匿名 投稿日:2021/08/19(木) 10:50:04 ID:f1856cfb9 返信

      むり

  18. 名前:やちまる 投稿日:2021/08/19(木) 14:51:06 ID:80ed3fb31 返信

    あと86日!
    追い込み頑張ろう!

  19. 名前:匿名 投稿日:2021/08/24(火) 05:44:36 ID:8b50c4b71 返信

    今から勉強始めます。余裕でしょ

  20. 名前:やちまる 投稿日:2021/10/20(水) 21:26:20 ID:81efe8320 返信

    直前期ですが、今年受ける人残り時間悔いのないように頑張りましょう!
    体調管理もしっかり!

  21. 名前:長谷川 投稿日:2021/10/21(木) 14:54:10 ID:3751afb10 返信

    ここからが勝負、辛いけど泣きながらやります

  22. 名前:やちまる 投稿日:2021/10/30(土) 14:03:13 ID:2bea1b8e7 返信

    みんな頑張ろー!

  23. 名前:けいたろう 投稿日:2021/11/03(水) 20:00:07 ID:52cdb352e 返信

    広島で受けてきます!

  24. 名前:やちまる 投稿日:2021/11/04(木) 00:20:55 ID:659c97ffa 返信

    10日切ってしまった!
    緊張するけどワクワクもする!

  25. 名前:やちまる 投稿日:2021/11/13(土) 12:54:07 ID:79563d34e 返信

    明日の試験頑張ろう!

  26. 名前:フー 投稿日:2021/11/14(日) 06:52:29 ID:432b0e16b 返信

    おはようございます。
    いよいよです。

  27. 名前:やちまる 投稿日:2021/11/14(日) 23:02:29 ID:062d9ce15 返信

    自己採点で択一で148点だった。
    凡ミスや二択で迷ったところがあってれば受かった。
    記述は部分点で32点取れなさそうだから、来年に向けて明日からまた頑張ろ!
    とにかく悔しい

  28. 名前:メロン寿司 投稿日:2022/01/19(水) 11:05:11 ID:00d96fe22 返信

    16日から合格に向けて勉強中(勉強の習慣がなかったのでまずは毎日1時間してます)
    独学なので不安ですが、投げ出さずにやり抜いて合格することを目標に取り組みます

  29. 名前:匿名 投稿日:2022/01/19(水) 11:45:42 ID:00d96fe22 返信

    がんばる

  30. 名前:ぬこ 投稿日:2022/01/21(金) 08:11:38 ID:66414ffa4 返信

    合格した未来の私に会いに行く

  31. 名前:やちまる 投稿日:2022/01/21(金) 17:05:27 ID:81abad8d5 返信

    去年の今頃はまだ大丈夫!って遊んでた。
    今年は違う!

    あと295日なんてあっという間だ

  32. 名前:フー 投稿日:2022/01/22(土) 00:55:48 ID:10d3cd804 返信

    今日から始めました。

  33. 名前:みー 投稿日:2022/02/07(月) 12:17:27 ID:3b69a78fa 返信

    あと278日

  34. 名前:むー 投稿日:2022/02/09(水) 14:52:23 ID:381585228 返信

    最後の追い込みをスタートから再現

  35. 名前:むー 投稿日:2022/02/28(月) 08:31:09 ID:473608590 返信

    集中しろ集中しろ集中しろ

  36. 名前:やちまる 投稿日:2022/03/31(木) 19:13:34 ID:5478ff615 返信

    この時期のモチベ維持が難しい…

  37. 名前:やちまる 投稿日:2022/04/26(火) 15:02:21 ID:9fa57d780 返信

    今日が終わればあと200日!

  38. 名前:やちまる 投稿日:2022/05/18(水) 16:44:13 ID:4f345431c 返信

    試験直前のペースで勉強続けられてる!
    もう半年切ったけど焦らず頑張ろう!

  39. 名前:やちまる 投稿日:2022/07/07(木) 00:20:33 ID:408f670e0 返信

    時間なくなってきたー

  40. 名前:匿名 投稿日:2022/07/22(金) 09:01:48 ID:d0681ab7b 返信

    無理な気がしてきた

  41. 名前:ノロマン子 投稿日:2022/07/29(金) 01:12:29 ID:12578586b 返信

    あと106日だって
    去年9月13日から本気出して、
    8月からやってれば受かったのに
    って思ったから
    今からやれば受かるお

  42. 名前:匿名 投稿日:2022/08/21(日) 22:55:39 ID:e4a2b8aa3 返信

    3ヶ月切ってたのか

  43. 名前:AT限定 投稿日:2022/08/25(木) 16:39:11 ID:ced6b5018 返信

    初学者なんですけど今から申し込んで合格っていけるかなぁ?

  44. 名前:匿名 投稿日:2022/08/28(日) 23:31:12 ID:b432384e4 返信

    残り時間少なくなってきた‼️これからどこまで頑張れるか

  45. 名前:やちまる 投稿日:2022/09/12(月) 21:30:34 ID:2d0dfa7ef 返信

    もう勉強したくなくて、やってたら辛くて泣きそうになるけど、頑張ろう。

  46. 名前:やちまる 投稿日:2022/09/24(土) 11:49:07 ID:4bbeebd63 返信

    50日切った!
    涼しくなってきて勉強しやすくなったから、気合い入れて頑張ろー!

  47. 名前:サーヤ 投稿日:2022/10/17(月) 23:58:26 ID:5597d1869 返信

    みっともないけど頑張る!

  48. 名前:Nぽこ 投稿日:2022/10/27(木) 00:44:15 ID:dde7253ba 返信

    たくさん勉強してきました。
    まだまだ自信はありません。
    ぶつかっては食らいつき、ぶつかっては食らいつきを
    くり返して今日までやってきました。
    ロシア関連の話題が一般知識の肢で出てきそう…

  49. 名前:ひつじママ 投稿日:2022/11/04(金) 21:14:05 ID:a926edb7e 返信

    必ず合格します。
    応援して支えてくれている家族のため、自分のため、必ず初受験で突破します。
    あと1週間!
    知識の精度を上げて挑みます。

  50. 名前:ひとし 投稿日:2022/11/13(日) 09:11:06 ID:ee4bf02a8 返信

    正気を保ち合格することを誓うぜッッ!

  51. 名前:ひつじママ 投稿日:2022/11/14(月) 16:10:53 ID:8c5cecb6d 返信

    昨日、受験された皆さん、お疲れ様でした!
    ほんっと、疲れました。
    暴漢だの、熊だの…ね。

    自己採点で、記述抜きで178点でした。
    記述全て解答できたので多分卒業できると思ってます。

  52. 名前:ひとし 投稿日:2023/01/30(月) 14:23:30 ID:6b158223d 返信

    合格したぜ!
    220点

  53. 名前:古希老人 投稿日:2023/04/11(火) 15:05:18 ID:0fb7773f9 返信

    今年合格しないと60歳を超えてしまいます。
    180点丁度で合格するぞ!

  54. 名前:みるきぃ 投稿日:2023/09/06(水) 13:58:06 ID:4fb70254b 返信

    もう残り66日って、、
    朝起きてから寝るまでずっと緊張しています
    今年絶対合格するぞおおおおおおお

  55. 名前:やちまる 投稿日:2023/09/22(金) 19:21:18 ID:451ecf284 返信

    去年178点で落ちて悔しかったけど、後50日でリベンジできる!
    今年こそは受かりたい!